2年前ですが、蔵の移築の解体時調査の写真です。木舞を柱の外側に引掛けるように作られています。
古民家の調査
移築が決まって解体調査に伺いました。明治時代の古民家です。1度移築されているとのこと。移築が出来るように出来ているのも古民家の素晴らしいところだと思います。
古民家の移築
古民家の移築の申請・設計をさせて頂きました。中から見ると構造材が重厚でものすごい安定感です。ふんだんに大きな木材を使った安心感。
古い木材は傷むところもありますが、状態が良い部分はどんどん強くなっていくと言われます。500年程が強度が最も高くなるとも言われています。