

社宅、別荘としてお使いのマンションでフローリング張替えをさせて頂きました。工事中に元々の床暖房の配線間違いが見つかり、ずっと片面しか効いていなかったことが判明。それをちゃんと全面が暖房されるように改修するというイレギュラーがありました。自分で毎日暮らす訳ではないので、不具合に気づかないままだったのかなと思います。
お部屋の雰囲気は、明るいアッシュのフローリングで、明るく爽やかな雰囲気になりました。
例えば、リビングの隣にある和室。
昔は来客用としてきれいにしていたのに、
いつの間にか使っていない部屋になっていませんか?
そんな和室もちゃんとデザインしてリフォームすると、
心地よい空間の一部になります。



社宅、別荘としてお使いのマンションでフローリング張替えをさせて頂きました。工事中に元々の床暖房の配線間違いが見つかり、ずっと片面しか効いていなかったことが判明。それをちゃんと全面が暖房されるように改修するというイレギュラーがありました。自分で毎日暮らす訳ではないので、不具合に気づかないままだったのかなと思います。
お部屋の雰囲気は、明るいアッシュのフローリングで、明るく爽やかな雰囲気になりました。

以前リノベーションさせて頂いた時の現場確認時のものです。ダイニングで文化系の教室を開かれるかもとのことでしたので、あまり住宅的すぎない提案をさせて頂きました。

設計・コーディネートのお手伝いをさせて頂いた現場です。モルタル・無垢板が素敵です。

古さを活かすのもリフォームのいいところです。元々貼ってあった玄関タイル。フローリングを無垢に変えるなどのリフォームで、見事に調和して輝いてくれました。ビニールタイルではこうはならないです。焼き物や自然素材は古くなっても味を引き出すことができると、つくづく思います。