住宅省エネルギー性能証明書とは、住宅ローン控除で、長期優良もZEHも取得していないけど、実際の断熱性能は高性能な仕様とされている場合に、この「住宅省エネルギー性能証明書」を取得しておくと、確定申告のときに添付して節税できるなど、様々な制度に利用できる書類です。(国税庁のHPのリンクを記載させて頂きます)
https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk2_000017.html
減税対象の借入金額の上限金額が、
何もない場合:3000万円
この証明書をつける場合:4000万円
となり、フルにその差が出る場合は1000万円x0.7%の控除を最大13年間受けることができます。3000万円以上の借入をされる場合は是非ご活用ください。
こちらの証明書発行は弊社で対応可能です。
【料金】(税別)
60,000円
※一次エネ計算のみ(外皮計算不要)の場合:42,000円
です。ご用意いただくものはこちらをご覧ください。(詳しくはお電話等でお問い合わせください。)
(※5/15に都合により値上しております。ご了承をお願い申し上げます)
※ところでこの住宅省エネルギー性能証明書、国の説明では建築の民間検査機関と建築士に発行する資格があるとされています。実際のところどうなのか、建築の民間検査機関に5~6社問い合わせしてみたのですが、確かに業務資格はあるのですが、全ての機関さんともに業務として受け付けていないそうです。(なんですか?それ、とか、説明して協議のうえ、業務は行わないなどの回答でした)
中古住宅でも同様のメリットが出ます。以下に紹介しましたので、良かったらご覧ください。

